こんにちは。テニスマダムです。
ここにきて、バックボレーを片手にしてみようかと考えています。
「女性は非力だから両手がふつう」とどのコーチもおっしゃるのですが、どうしても、両手では体が上手く使えず、ローボレーやハイカットが全然上達しません。
ストロークでもバックのスライスを使えるようになってきたし、ここはいっちょ、ボレーも片手で練習してみようかと思案中です。
両手バックボレーの欠点
女性は非力だからバックボレーは両手の方がいい、とよく言われます。
伊達公子選手も含めて実際にプロの選手でもバックボレーを両手で打つ選手はたくさんいて、それがふつうなのかと思っていました。
でも!
どうしても、上手く体が使えないんですよ!
体をねじる動作がどうしても身につかないの!
だから、チャンスボールを上からたたいたり、バックのハイカットなんか、全然できない!
それに、ローボレーも下からすくってしまう体制になって、浮いてしまうことが多いんです。
ローボレーできないから並行陣意味なし、チャンスボールもたたけないから雁行陣も意味なしって、それじゃ勝てるわけないじゃーん!ハァハァ(*´Д`)
さっそく今日のレッスンから練習してみます♪
40代にして挑戦だらけのテニスライフ。どうなることやら、応援よろしくお願いします。